PR
・当記事はアフィリエイト広告を利用したプロモーションを含みます。

ババロアとムースの簡単な作り方、実は似ているけど違うお菓子!

ババロアとムースを使ったデザートがありますね。

どちらもふわふわで美味しいデザートです。

実はババロアとムースって違う食べ物なのはご存知でしたか。また、どこが違うのでしょう。

この記事では、ババロアとムースの違いと、簡単な作り方を紹介しています。

これからは、違いをしっかりと理解してお菓子を食べることができますね。

スポンサーリンク

ババロアとムースって似てるけど違う食べ物

それぞれの名前の由来や歴史

「ババロア」

洋菓子の一種で、卵黄・砂糖・あたためた牛乳を混ぜ合わせて煮詰めたものをババロアと言います。

または、いちごなど果物をゼラチンを加えてこし、泡立てた生クリームを加えて冷やし固めたものや、チョコレート・リキュールなどを用い、さまざまな風味を付けたものもババロアと言います。

なぜババロアと言われるようになったかというと、ドイツのババリア地方と言う地域で暖かい飲み物があtったんですね。

フランスの料理人アントナン・カレームがその飲み物をアレンジした洋菓子を「ババロア」と呼ぶようになったということです。

「ムース」

鶏卵とクリームで作られるクリーミーなデザートとがムースです。

主にチョコレートやフルーツピュレなどと組み合わされ、卵白は他の材料と混ぜる前に泡立てられ、軽くふんわりした食感が特徴です。

ムースがフランス料理店で出されると、すぐにチョコレートムースが流行りだし米国と英国の家庭料理になったとも言われております。

ムースはフランス語で泡という意味なのです。

スポンサーリンク

どんな風に作るのか

2つの料理に関係があるゼラチン

では、2つのデザートには作り方や材料に違いがあるのか見てみましょう。

ムースは、フランス語で「泡」と言われるようにに泡立てて作ります。

泡立てた卵白や生クリームに、フルーツピューレやチョコレートなどを加えて作るのがムースですね。

それに比べ、ババロアは牛乳・砂糖・卵・ゼラチンなどを混ぜ、型に流して冷やし固めた菓子がババロアなのです。

ババロアの方がゼラチンを使っている為プルプル感がなく口当たりはムースに比べて歯ごたえがあります。

いろいろ調べて見ると、実はゼラチンを使用したムースもあるのです!!

全く同じ材料・製法でも、パティシエが「ムース」と言えば「ムース」、「ババロア」と言えば「ババロア」となるものでパティシエの一言でどちらにもなってしまうのです!!

デザート以外のムースがある

洋菓子以外のムースってどんなもの??

さらに、ムースにはお菓子に使われる以外にも存在しているんです。

先ほどもいいましたがムースは泡という意味を持ちますがお菓子以外にもムースの料理はあるのです。

その料理とは、肉や魚、エビ・ホタテなどのすり身を混ぜ込んムースにしたものもあるそうです。

最後に

2つの食べ物は良く似ていますが実は作り方や材料によって違いがあります。

しかし、ムースは作るシェフやパティシエによて、これは見た目はムースでもこれはババロアっ!!と言ったらその名の通りになるのも驚きでしたね!!

タイトルとURLをコピーしました