オシャレ女子の皆さんにとって、足元ってすっごく大切ですよね。
洋服やシチュエーションによって使い分けているとは思いますが、「パンプス」と「ミュール」「サンダル」の違いって分かりますか?
なんとなく…雰囲気や好みで履き分けているっていう方多いんじゃないでしょうか。それぞれの違いと、特徴を簡単にまとめてみましたので、参考にしてみてくださいね。
パンプス、ミュールやサンダルをオシャレに
パンプスとミュール、サンダルの違い
見た目で一番分かりやすいのが、つま先とかかとの部分の違いです。つま先が出ているのは、基本的にサンダルだけなんです(最近はオープントゥタイプのパンプスもありますが)。
そして、パンプスとミュールの大きな違いは、かかとが覆われているかいないか。パンプスは、かかとが覆われていて、ミュールは覆われていません。
履きやすさ
年配の方から見れば、ミュールのことを「つっかけ」と言われる方も多いかも。ちょっとお隣まで~なんて時には便利ですよね。
あと、私も知らなかったのが、「ヒール」です。ミュールは必ずヒールがあるものなんですが、パンプスとサンダルはヒールがあってもなくても良いようなんです。言われてみれば、ぺったんこのパンプスやサンダルを見かけますね。
TPOで使い分けできたら、カッコいい!
シチュエーションでの違い
さて、見た目の違いが分かったところで、次はそれぞれの特徴からシチュエーションによる使い分けについてです。
サンダルはなんとなく…皆さんもお分かりかと思いますが、つま先もかかとも覆われていないのでとてもカジュアルな印象ですね。通気性も良くて脱ぎ履きしやすいので夏場はとっても便利です。
また、ミュールも脱ぎ履きしやすくカジュアルな印象です。両方とも露出が多くてカジュアルな印象なので、夏の暖かい時期に限られますが、デザインが豊富でバリエーション豊かなので、普段使いやリゾート向きかもしれません。
一方、どんなときにも使えるのがパンプスです。一年を通して使えるし、カジュアルにもフォーマルにも使えます!
見た目もきちんとした印象なので、もし迷ったときはパンプスを選べば間違いなさそうです。1足持っておくと便利ですよね!
今日はどれを選んだらいいの?
選ぶ基準
カジュアルな場面であれば、どのくつを履いても大丈夫!お好きなデザインの物を選んでください♪
そして、もし目上の方と会う時や、かしこまった場所に行くときは、パンプスを選ぶといいでしょう。
悩んだときは…そう!パンプスです♬
つま先とかかとがしっかり覆われているパンプスが一番歩きやすいと言えますね!皆さんもお気に入りの1足を見つけてみてくださいね~!