酒粕の作られる仕組み、豊富な栄養とすばらしい効能、ダイエットや美容に - 桃色の雫
スポンサーリンク

酒粕の作られる仕組み、豊富な栄養とすばらしい効能、ダイエットや美容に

スポンサーリンク

皆さんは、酒粕と聞いて馴染みはあるでしょうか。

わたしは、わざわざ「酒粕」を買って何かをするという事をしたことはありませんでした。

あるといえば、粕漬けの魚を購入するか、甘酒を頂くといった程度でしょうか。

この「酒粕」がとっても体に良いという話が色々なところで語られます。では、その内容はどういったものでしょうか。

スポンサーリンク

酒粕の秘めたパワー

栄養学的な豆知識

そもそも酒粕というのは、日本酒などのもろみを圧搾したあとに残る白色の固形物のことです。

この酒粕には、良質なたんぱく質であるレジスタントプロテインが含まれており、この働きにより便秘の解消に良いと言われており、腸内環境も整えてくれます。

またビタミンB群が豊富に含まれているので、代謝を促し、美白・美容・美肌効果が期待できるのです。

最近は、「疲れているのに眠れない」「夜中に目が冴える」などといった睡眠に伴う悩みを抱える人が多いようです。

酒粕には睡眠ホルモンの分泌に必要な成分も豊富に含まれているため、良質な睡眠を促し、疲労回復にもつながると考えられています。

この睡眠ホルモンが加齢やストレスによって減少するといわれているため、意識して摂り入れる必要があるのです。

スポンサーリンク

毎日続けることが大切

お手軽酒粕スムージー

酒粕を使った料理と言えば先ほども言った粕漬けや粕汁などがありますが、いろいろな効果があるので、出来ることなら気軽に毎日摂れるといいですよね!

そこでおすすめなのが、「酒粕スムージー」です。

飲み物だと毎日簡単に飲めるし、何と言っても続けやすいですよね。

一般的な手作りレシピを二つご紹介します。

レシピ1

・酒粕     大さじ2
・ヨーグルト  大さじ2
・バナナ    1/2本
・豆乳     200cc
・水      200cc

レシピ2

・酒粕     30グラム
・バナナ    1本
・豆乳     200cc
・きなこ    大さじ1
・はちみつ   (好みで)少々
※すべてミキサーもしくはブレンダーにかけてスムージーにするだけです。

これを毎日の習慣にすれば、先ほどの効果が期待できるというわけです。

とっても簡単ですよね!

期待できる肌効果!!

肌質改善・美肌美容効果・しみ予防

酒粕の様々な効果を見てきた中で、やはり「肌効果」は無視できないですよね!

先ほどの酒粕スムージーや、甘酒などを継続して摂り入れることが大切になってきます。まずは1日50グラムを目安に、まずは3週間続けてみましょう。

また先ほどのレシピにも出てきました「豆乳」も肌効果が期待される上に、酒粕との相性ばっちりですので、ぜひダブル効果を狙いましょう!!

肌効果に加えて、生理不順や更年期障害などの症状緩和も期待できるというので、試してみる価値ありますね!

健康は人生の宝だ
スポンサーリンク
somepeaksをフォローする
スポンサーリンク
桃色の雫
タイトルとURLをコピーしました