古着を購入したこと、ありますか?
いい商品が見つかるととても得した気持ちになれます。
ブランド商品が状態も良く、安かったら、気分がよくなルものです。これも古着の魅力の一つですね。
古着を買うメリット
古着には様々な魅力が
ブランド品も安い価格で手に入る
当然のことですが、古着は新品と比べると、圧倒的に安いです。
高価なブランド品でも、リーズナブルな価格で購入できたりできるので、楽しくなります。数万円するブランド品が1,000円程度で購入できだりすると最高です。
一度、人が袖を通しただけで中古になってしまうので、それだけで安くなるのは見逃せません。
一点モノが多い
古着は基本一点モノです。新品のようにズラッと同じ商品が並ぶのとは違って、基本的に一点物の商品だけが売られています。
昔のデザインのものがある
古着屋で売られている古着は、80年代や90年代などの昔の服が多く、今とは違ったデザインの服を楽しめます。
古着を探すのが楽しい
古着の場合、商品を探し回っているだけでも楽しいものです。欲しかったブランド品に出会った時、もうすでに販売停止になった商品を見つけた時、宝物を見つけたような感じになります。
着なくなったら売れる
ちゃんとしたブランド物であれば、いらなくなっても高値で売れます。古着屋で購入したブランド物は買取価格も結構高いようです。
古着を買うデメリット
これをどう感じるかは人それぞれ
汚れや破れがある
古着には、どうしても汚れや破れがあり、新品より品質が落ちるということを理解しておくべきです。
汚れや破れが目立ちすぎるものは、あまり売りに出されていないのですが、多少の汚れは理解すべきですし、それでも大丈夫という人はチャレンジしてもいいでしょう。
迷ってるうちになくなる
一品モノが多いわけですから、迷って買わなかった時、後から欲しいと思ってもなくなっている場合があるということです。
新品と違って、検討する時間がないわけです。
サイズや色に自由度がない
気に入ったけど、サイズが、ということや、色さえ違ったらいいんだけど、という、選択の幅が狭いことです。
サイズ感に拘りを持たず、ゆったり着用、タイトに着用と着こなしを変えれば、古着を上手に着こなせるでしょう。
匂いが気になる
ものによっては、全く知らない人の匂いがすることになります。これが気になる人はやめたほうがいいでしょう。
長年着用してきたものだとなおさらで、洗濯をしたくらいで無臭になることはないと言えます。匂いが気にならないことも重要です。