PR
・当記事はアフィリエイト広告を利用したプロモーションを含みます。

四つ葉のクローバーの意味と由来、見つけ方と出現率が低いわけは?

四つ葉のクローバーと聞いて思い浮かべるのは、めったにお目にかからない、非常に珍しいものであるということですね。

それゆえ、見つけることができたらラッキーということになります。

それもあって、四つ葉のクローバーが幸運のシンボルとしておめでたい事柄で使われることもあるわけです。

この記事では四つ葉のクローバーが珍しいわけと四葉のクローバーを作る方法を紹介しています。

スポンサーリンク

幸せのシンボル四葉のクローバー

四葉が出る確率の驚きの低さ

もともとはシロツメクサが一般的には三つ葉で、それがたまたま四つ葉、あるいはそれ以上の複数の葉で成っているということなのですが、これを見つけるのは至難の業で、出会える確率は10000分の1といわれています。

それでも私たちは何らかの形で今までに四つ葉のクローバーを見たことがある!という人がほとんどではないでしょうか。

この奇跡ともいえる四つ葉について、少し触れていきたいと思います。

スポンサーリンク

四つ葉のクローバーが人工的に作れる!?

人工的に作ったら面白みも減るかも

四つ葉のクローバーを見つけるために頑張ってはみるものの、そう簡単には見つからないものです。

よっぽど見つけたくて三つ葉に1枚わからないように葉をくっつけて偽装した、なんていう経験をした人もいるのではないでしょうか。

時間と気力さえあれば見つけ出すのが楽しかったりするものですが、やはり同じ緑色の葉っぱばっかり下を向いて長時間眺めるのはなかなか根気のいる作業ではあります。

そこであきらめかけたあなたに朗報があります。四つ葉のクローバーは人工的に作ることができるのです。

遺伝子的な突然変異からできるもので、きちんとアメリカのジョージア大学が研究発表をしていました。

シロツメクサが3つより多くの葉をつけることを抑制するという遺伝子を持っていることが分かったという内容です。

なぜそんな勝手なことをする遺伝子がいてしまったのか悲しくなりますが、とにかくその遺伝子をなくすことで、四つ葉、五つ葉、六つ葉、七つ葉などと葉の数を増やすことができ、なんと最高では「56枚葉」という何とも信じがたいクローバーを人工的に作り出したのです。

四つ葉のクローバーには幸福や幸運といった意味がありますが、その他にも五つ葉には金運や経済的繁栄、六つ葉は地位と名声、七つ葉までいくと無限の幸福とありますので、56枚葉にはそれ以上のものがあるのでしょうか!?

四つ葉のクローバーを育てることは可能か!?

答えはイエス

四つ葉のクローバーが出やすい株を株分けし、自宅の庭に植えたりもできます。

もちろん観賞用として室内で育てることも可能です。ちなみに花屋さんや雑貨屋さんで「四つ葉のクローバー栽培セット」としても売られています。

株から育てる場合はできるだけ多く四つ葉や五つ葉が出ているものが好ましいです。

挿し木で増やす方法もあり、四つ葉を見つけたら茎をたどっていき、根がついているところまで掘り返し、切ります。

土に植えるときは寝かせるようにし、軽く土で覆うくらいで大丈夫です。簡単なので幸運にあやかりたい人は早速実践あるのみですね!

タイトルとURLをコピーしました