浅草海苔とスサビノリの違い、味付け海苔の由来、板海苔の使い方! - 2ページ目 (2ページ中) - 桃色の雫
スポンサーリンク
・当記事はアフィリエイト広告を利用したプロモーションを含みます。

浅草海苔とスサビノリの違い、味付け海苔の由来、板海苔の使い方!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

海苔とはどういったもの

湿ってしまって困ったことも

海苔とは、紅藻や緑藻、シアノバクテリアなどを含む、食用とする藻類の総称なんです!

水の中の岩石に苔のように着生する藻類全般を表しているんです!

海苔には、タンパク質や食物繊維ビタミンなどが多く含まれておりとても栄養があるんです^^

では、どれだけ種類があるのでしょうか

板海苔

みなさんがよく見る、おにぎりやお寿司、ふりかけやラーメンなどにつかわれているのが板海苔です。

味付け海苔

板海苔を加工したもので、しょうゆと砂糖を主に味付けした加工海苔です。

焼き海苔

板海苔を火であぶったものをいいます。

主に上の3つが日本では多く使われている海苔の種類になります!

スポンサーリンク

板海苔の使い方

湿った時はどうする?

湿気が多い日本では、海苔のような乾物はずぐに湿ってしまうんです。

では湿ってしまった海苔はどうしたら元のパリパリ海苔に戻るのでしょうか。

また板海苔はどのような料理に使えばいいのでしょうか?

電子レンジ

海苔をそのまま入れ、500wで30秒加熱し水分を飛ばします!

まだ湿っているようなら、10秒ずつ様子をみながら加熱してみてください!

完全に戻るわけではないですが、満足できるぐらいにはなります!

フライパン

フライパンの上に海苔をのせ、弱火で熱していきます。

時々裏表を入れ替えながらパリパリになるまで両面を焼きます。

注意してほしいのが、簡単ですが気をつけないと焦げてしまい、苦味などがでてしまい、美味しくなくなるのでしっかり見ながらやりましょう!

使い方

板海苔の使い方ですが、上でも説明したように、おにぎりに巻いたり、お寿司や手巻き寿司などおススメです!

カットしてラーメンに乗せたりするのもいいですね^^

子供さんには細かく砕いてふりかけとして使うのもいいかもしれません^^

そのままおにぎりに巻くだけだと嫌がるお子さんもいるので

細かくしふりかけとしておにぎりに混ぜるのもおススメします。

タイトルとURLをコピーしました